歯は一度削ってしまうと、詰め物や被せ物で補ったところで元には戻りません。削って埋めた部分から虫歯に再感染するリスクも高まり、虫歯になるたびに歯を削っていては、ご自身の歯はいつかなくなってしまいます。
泉岳寺駅の歯医者 ヨネデンタルオフィス高輪では、まずは虫歯にならないための予防管理に力を入れ、虫歯になってしまってもなるべく最小限の切削だけで治療ができるよう、精密な検査・治療のための設備を整え、スタッフ全員が患者さんの歯を守ることを心がけて治療を行っています。
歯質
糖分
細菌
CO
歯の表面が少し溶けて
虫歯になりかけの状態
C1
歯の表面のエナメル質
に小さな穴があく
C2
虫歯が神経に近づき、
冷たいものがしみる
C3
熱いものがしみ、
ズキズキと痛み出す
C4
神経が死んで
痛みを感じなくなる
初期虫歯(CO)の場合…
再石灰化を促す
ごく初期の虫歯は、歯質を強化する効果のあるフッ化物の塗布などにより歯の再石灰化(歯から溶け出したミネラルを元に戻すこと)を促すことで、自然治癒できます。
予防策として、予防のプロである歯科衛生士が虫歯を再発・進行させないための歯磨き指導を行います。
進行した虫歯(C1、C2)の場合…
詰め物・被せ物で補う
エナメル質に到達した虫歯をC1、象牙質まで達した虫歯をC2といいます。これらは残念ながら再石灰化だけでは治癒できず、虫歯になった部分とその周辺を削り、詰め物で補う治療を行います。
港区高輪の歯医者 ヨネデンタルオフィス高輪では、マイクロスコープや拡大鏡の活用により歯の切削量を必要最小限にとどめ、なるべく負担の少ない治療を行っています。詰め物の素材も種類豊富に揃えていますので、患者さんのご要望や症状、お口の状態に合わせて適切なものをご提案いたします。
当院では
「歯髄温存療法」を行います
「痛くなくなった」は
危ないサイン?!
歯が痛くて虫歯だと思っていたけど、ある日痛みがなくなった、というあなたは、実は要注意です。
痛みがなくなったのは、治癒したわけでなく神経が死んでしまい痛みを感じることができなくなった可能性があります。虫歯は神経まで到達したら終わりというわけではなく、血管などから細菌が体内へ侵入し全身へと拡がり様々な不調や疾患を引き起こす危険性があります。
虫歯を単なる歯の病気として侮らず、定期検診を受けることで、早期発見・早期治療を心がけましょう。